親子ひろば全講座・無料で受け放題
親子ひろば

【参加無料】リトミック・離乳食・モンテッソーリ・働き方・マタニティヨガなど/ベビー&キッズとおうちで楽しむオンラインフェス開催!ママの学びに、妊婦さんも歓迎!

oyakohirobaadmin

ママの知りたいこと&赤ちゃんとの楽しい過ごし方
まずはオンラインで体験しよう!

赤ちゃんとの遊び方って?
離乳食ってどうしたらいいの?
保活や復職、ママになってからの暮らしは…?

赤ちゃんのこと、自分のこれからのこと…
ママになったら知りたいことが増えた!

そんな子育て真っ最中のママに向け
子育てと暮らしに役立つ&楽しむ講座を集めた
『親子ひろばオンラインフェス』を開催します!

子どもとの今だけの時間をもっと楽しみたい!
ママになった『私』自身にも向き合っていきたい!

…そんな、すべてに一生懸命なママだからこそ、
お子さまの機嫌や生活スケジュールを大切にしながら
ママ自身の学びや体験も叶えられるオンライン講座がぴったり。

『親子ひろばオンラインフェス』は一部見逃し配信にも対応。
気になったらまずは申込を済ませてくださいね。

親子ひろばオンラインフェスって何?

新米ママ・パパ向けオンラインスクール【ともえスクール】が主催するオンラインイベント。

コロナ禍にスタートしたともえスクールの「親子ひろば」は5周年を迎え、親子ひろばの会員は1万人を超えました。
コロナが終息した今なお、外出しにくい産後のママを中心にオンラインでの学びや体験を楽しんでいただいています。

「親子ひろばオンラインフェス」では、リトミック・離乳食・赤ちゃんとの遊び方・足育・ママの働き方など、これまで好評だったテーマをぎゅっと3日間に凝縮して開催。

赤ちゃんの機嫌や体調を優先しつつ、新しい学びを広げ、お子さまとの体験を楽しめるオンライン講座。お出かけの準備や移動が不要だから、時間を有効活用できるのも忙しいママに嬉しいポイント。ぜひこのチャンスにオンライン講座を体験してくださいね!

参加方法&無料の理由

参加方法は、親子ひろばの無料会員登録をするだけ!

登録後、【親子ひろば参加用ZOOM URL】がメールで届きます。
興味がある講座の時間になったら【親子ひろば参加用ZOOM URL】をクリックするだけ。

・登録手続きは30秒!
・講座毎の予約や欠席連絡は不要
・一度登録するだけ、ずっと無料で参加できます

◆見逃し配信あり◆

「子どもの体調不良で参加できなかった…」
「途中でぐずってしまい後半聞き取れなかった…」

そんなママのために、親子ひろばオンラインフェスは見逃し配信あり!(5月末までの期間限定視聴)
親子ひろば会員登録をした全員の方に限定視聴URLをお送りします。

無料の理由

「社会貢献したいママの想いをカタチに」をコンセプトに活動するプロジェクト株式会社が運営しています。外出しづらい産前産後の親子が、少しでもリフレッシュできるようにとボランティア講師による講座提供を中心に開催。企業とのコラボ講座を開催したり、企業向けサービスの収益の一部を運営費に充て、参加無料でお楽しみいただいています。

たくさんの妊婦さんや赤ちゃんのママ・パパに楽しんでもらえたら嬉しいです。

オンラインフェス・プログラム

4/22(火)

13:00-13:30 (12:45~受付開始)
[赤ちゃんとの過ごし方]はじめてのベビーマッサージ

15:00-15:30(14:45~受付開始)
[ママの働き方]出産後のキャリアチェンジ~ママだから出会えた働き方

4/23(水)

13:00-13:00(12:45~受付開始)
[リトミック]ゆったり楽しむハワイアンリトミック

14:00-14:45(13:45~受付開始)
[理学療法士さんの足育タイム]あんよの前から足育しよう

15:00-16:15(14:45~受付開始)
[ママの強み発見] イデアカードを使ったモチベーションの鍵をあぶり出すワーク

4/24(木)

10:00-10:30 (9:45~受付開始)
[マタニティヨガ]安産力を高めるマタニティヨガ

15:00-15:30(14:45~受付開始)
[子育て講座]おうちモンテ式・おうちで楽しい!できた!が増える 赤ちゃんとの遊びかた

14:00-14:30(13:45~受付開始)
[離乳食]遊び食べ激減!モンテ離乳食の取り入れ方
※本講座のみアーカイブ配信対象外となります。ぜひリアルタイムでご参加ください!

※親子ひろば無料会員登録をするだけで全ての講座に参加し放題!
 講座毎の申し込みは必要ありません。
 

【4/22火13:00―13:30】
[赤ちゃんとの過ごし方]はじめてのベビーマッサージ

”おうたを使ったベビーマッサージ”だから、赤ちゃんの声掛けが苦手なママも楽しめます。
講師の声掛けがあるから、ベビーマッサージがはじめてのママにおススメ。
お腹の中から聴いてきただいすきなママの声を届けながら、赤ちゃんとのふれあい時間を過ごしましょう。

[対象]0歳のお子さんとママ・妊娠中の方

[講師] Rincoさん/ナチュラルベビーマッサージインストラクター 
[URL] https://www.instagram.com/rinco_smile.baby_/

【4/22火15:00-15:30】
[ママの働き方]出産後のキャリアチェンジ~ママだから出会えた働き方

仕事と子育ての両立や、働き方に悩んでいるママ必見!
子育て中にはじめた『カメラ』で、出産前とは異なる働き方を叶えた女性のリアルストーリー。
趣味が仕事になったターニングポイントは?子育て経験が仕事にプラスに働いたことはある?
専業主婦からカメラマンに転身、個人事業主から株式会社の代表になるまでの道のりで感じた「今だから話せること」について、10の質問で深掘りします。
起業や副業に興味がある方はもちろん、ママとして、女性として、自分らしい働き方を模索してい方にもおススメ。ママになったから今だからこそ、可能性を広げるヒントがきっと見つかります!

[ゲスト]今井しのぶさん/株式会社こどもとかめら代表 
[URL]Webサイト https://www.kodomotocamera.com/
   インスタグラム https://www.instagram.com/shinobu.kodomotocamera/

子育て中に独学でカメラを学び、専業主婦からフォトグラファーに。ママ向けカメラレッスンやおうちスタジオ撮影を経て、2019年に法人設立。
テレビ出演やイベント登壇はじめ、受講者10,000名を超える子連れOKのフォトレッスンや44期目を迎えたフォトグラファー養成講座も開催。
神奈川県川崎市でベビー・キッズ・ファミリー向けのフォトスタジオを運営。累計6冊の出版を書籍し、雑誌にて撮り方講座なども執筆。

【4/23水13:00-13:30】
[リトミック] ゆったり楽しむハワイアンリトミック

ウクレレ生演奏あり♪おうち時間にゆったり楽しむハワイアンリトミックをお届け。
音楽を通じて親子でふれあったり、いつもと違う動きをしたり、小さなチャレンジが親子の宝物の時間になります。耳を育てるリトミックの楽しさと奥深さ、まずはママのお膝に乗って体験してみてくださいね。
[対象]0歳、1歳のお子さまとママ(パパも歓迎)

[講師]東 未来さん/音楽教室Plumeria代表
[URL]webサイト https://m3e9i.my.canva.site/plumeria
   インスタグラム  https://www.instagram.com/plumeria_hawaiianrhythmic/

※冒頭10分のみアーカイブ配信します
たっぷり楽しみたい方はぜひリアルタイムでご参加くださいね!

【4/23水14:00-14:45】
[足育タイム]あんよの前から足育しよう~理学療法士ママのおうち遊び

ハイハイやつかまり立ちなど、動きが活発になってきたけど、外に行くほどではない…そんな『あんよ前後』の時期に取り入れたい、足を効果的に動かすおうち遊びを紹介。姿勢と動きの専門家・理学療法士さんがわが子と遊んだ、0歳からできる『足育(そくいく)』で子どものゲンキを育もう!おうち時間が増える梅雨や猛暑に向け、遊びのヒントが分かる!あんよ前後の発達が気になるママにもおススメの内容です。

[対象]0歳・1歳のお子さまがいる方(聞くだけOKの内容です。お子さまがお昼寝中でもぜひご参加ください)

[講師] 平岡 真由美さん/理学療法士・くつえらびマイスター
   ママと子どものコンディショニングサロン『BLUE LAGOON』主宰
[URL] https://www.instagram.com/blue_lagoon502/

【4/23水15:00-16:15】
[ママの強み発見]「イデアカードを使ったモチベーションの鍵をあぶり出すワーク」

育児中心の時間を過ごす中で「社会復帰できるかな」「私、世の中に必要とされている?」と不安を感じる瞬間はありませんか?実は、育児期は自分の真の強みと出会う絶好のタイミング。あなたが気づいていない価値を発掘し、それを活かした働き方のきっかけを一緒に見つけていくワークをお届けします。これからの働き方を見つめ直すきっかけにも。

[対象]子育て中の女性・プレママさんも歓迎

[講師]近藤洋子さん/一般社団法人日本女性起業家支援協会 代表理事
日本ママ起業家大学 学長
合同会社miraiGOALs 代表
注ぎ足すほどに味になる加齢応援マガジンUNATALE編集長
[URL]https://j-mec.com/ https://www.instagram.com/kondo_yoko/

【4/24木10:00-10:30】
[マタニティヨガ]安産力を高めるマタニティヨガ

めざせ安産!マタニティヨガをオンラインで体験するチャンス!自宅から参加できるから、着替え不要!体調優先でできる部分だけ楽しむのもOK。エクササイズのヨガとは異なり、出産にも役立つ『呼吸』にフォーカスした内容だから、ヨガ未経験のプレママさんもご安心ください。産まれやすい体にしたい、前向きな気持ちで出産を迎えたい、陣痛がとにかく怖い…そんなプレママさんに向けたメッセージもお届けします。

[対象]妊娠中の方
※医師から安静を勧められている方は『見るだけ参加』でお願いします。

[講師] 中平みかさん/安産に導くマタニティヨガ講師
https://lit.link/nakahiramika

【4/24木14:00-14:30】
[離乳食]遊び食べ激減!モンテ離乳食の取り入れ方

「一生懸命作ったのに、遊び食べばかり…」「なかなか離乳食が進まない…」そんな『食べてくれない』離乳食の悩みを“食育×モンテッソーリ”の発想を取り入れ、親子で成長できる時間に変えてしまうモンテ離乳食とは?憂鬱だった食事タイムが楽しみに変わったら、親子の笑顔が増えること間違いなし!離乳食開始前の赤ちゃんママにも聞いておいてほしい内容です。
※本講座のみアーカイブ配信対象外となります。ぜひリアルタイムでご参加ください!

[対象]0・1歳のお子さんがいる方(パパの参加も歓迎)・おうちモンテに興味がある方

[講師] 木村 有花さん/国際モンテッソーリ協会アシスタント教師・離乳食・幼児食アドバイザー 
[URL] https://www.instagram.com/yuka.babyfood

【4/24木15:00-15:30】
[子育て講座]楽しい!できた!が増える~おうちモンテ式・子どもとの遊びかた

メディアやSNSで話題の『モンテッソーリ教育』を、家庭での遊びや暮らしに取り入れられる【おうちモンテ】。大切なのは知育玩具を買い揃えることではなく、子どもとの遊びかた。0歳育児から活かせるおうちモンテの大切なキーワードや、子どもとの時間がワクワク輝きだす、おうちモンテ式の遊び方を紹介。元モンテッソーリ幼稚園教諭で8,500人以上の親子をサポートしてきた4姉妹の母(時々漁師)が事例を交えながら分かりやすく伝えます。

[対象]0・1歳のお子さまがいる方

[講師] よしだゆかさん/モンテッソーリ講師(JAM)・共育コンシェルジュ®
[URL] https://www.instagram.com/yukayoshida_cinq/

よくある質問はこちら

オンライン講座に参加するのが初めてです。

参加方法はとっても簡単!事前にZoomアプリをダウンロードしておけば、URLをクリックするだけで簡単に参加できます。参加者のお顔は映らない設定になっているので、インスタライブやYoutubeを視聴するようなイメージで、気軽にご参加いただけます。

パソコンがありません。スマホしか持ってないけど参加できる?

もちろん参加できます。参加するママの8割がスマホから参加しています。

子どもの泣き声が聞こえてしまわないか心配です…

ご安心ください。参加者のマイクはミュート(消音)になっています。

家の中は散らかっているし、私もノーメイクなので恥ずかしい…

入室時のカメラ設定は「オフ」(顔が映らない)になっているのでご安心ください。
  カメラオンは参加者の自由となっています。講座の内容がお子様の様子を見て自由にお楽しみください。

参加しようと思ったけど、子どもが寝てしまった…

聞くだけ参加も大歓迎です!
 ベビーマッサージやリトミックなど、お子さま参加型のプログラムでも
 まずはママが内容を覚えて、お子さまの機嫌が良いときにおうちで一緒にやってみてくださいね。お子さまのお昼寝時間をママの学びタイムにしてくださいね。

講師に質問したいことがある!

Zoomの「チャット」で質問を送ることができます。
各講座とも、終了後に10~15分程度[質疑応答タイム]を予定しており、時間の許す範囲内で、みなさまからの質問にお答えします。
講師に聞いてみたいこと、気になること、ぜひ積極的にチャット参加もお楽しみくださいね。

イチオシ講座!

参加特典付きの無料オンライン講座として13年間開催している「子育てとお金の教室」

記事URLをコピーしました