【参加無料】9/14(日)プロに学べる!こどもファションショーin ABCハウジング 八王子住宅公園

イベント日程
2025/09/14(日)
開催時間
10:00-16:00
会場
ABCハウジング 八王子住宅公園
イベント日程
2025/09/14(日)
開催時間
10:00-16:00
会場
ABCハウジング 八王子住宅公園
「参加お申し込み」ボタンは「こどもファッションショー」の予約フォームです。予約開始は9/5(金)午前10時です。満席になる前にご予約を!
起業ママコミュニティPowerWomenが手掛けるプロに学べる!こどもファションショー
ウォーキングの先生のレクチャーを受けて、スタイリストと一緒に服を選んで、レッドカーペットを歩こう。お子さまがどうどうと歩いてポーズを決めたらシャッターチャンスです。
衣装協力:ふくちゃんリユスタ 東京八王子店
保護者の皆さんもお子さまと一緒に楽しみながらご参加ください。(お子様だけのご参加はできませんので、必ず親子でのご参加をお願いします)
子どもたちが学ぶ3つのポイント
●身に着けるもので自分を表現する
●どうどうと歩く、ポージング
●自分の気持ちを言葉で伝える
「ファッションショー」を通して子どもたちに3つのポイントを学んでもらいます。
この体験で、お子さまが今より少し自信をもてると嬉しいです。
Step1:ウォーキングレッスン

普段、モデルや芸能人にレクチャーをしている、イベントでも大人気の講師が子どもたちに楽しく伝えます。
子どもたちが、自分を表現することの楽しさを感じてもらえるようにレクチャーします。
Step2:ファッションコーディネート
会場に用意された30点以上のお洋服から、好みの衣装を選びます。コーディネートはスタイリストさんと相談しながら選べますよ。

衣装(服や小物)はふくちゃんリユスタ 東京八王子店さんの商品をお借りします。どんな衣装があるか当日のお楽しみ!
お着替えは保護者様にお手伝いいただけますようお願いいたしたします。
Step3:レッドカーペットを歩く

いよいよ、レッスンで学んだウォーキングやポージング、キメのひとことを披露する時間です。レッドカーペットの上をどうどうと歩くお子さまの雄姿に拍手をお送りください。
お子さまのキラキラした表情をぜひ撮影してくださいね。
親子での撮影はスタッフがお手伝いします。
Step4:参加賞を受け取る

参加賞をご用意しています。お借りした衣装をスタッフにお渡しください。参加賞と交換させていただきます。
申込方法
「プロに学べる!こどもファッションショー」は予約優先となります。
予約優先:下記のボタンからお申し込みください(ともえスクール予約サイトへリンクします)
所要時間:40~45分程度 8組同時進行(ご兄弟の参加も対応します。お申し込みは家族単位)
対象年齢:3才から小学校低学年くらい(親子でご参加いただく内容となっています)
9/5(金)10:00予約スタート
申し込み完了の自動返信メールや、服のサイズを確認するアンケート、リマインドメールがメールで届きますのでご確認の程よろしくお願いいたします。
講師紹介
モデルや芸能人へのウォーキング、ポージング指導のほか
「誰でもキレイに見える美しい歩き方」著者で、イベント等でも人気の先生です!

お菓子メダルをつくろう!
こどもファッションショーに参加する前後に、こちらの企画にご参加いただけます。

参加方法
『プロに学べる!こどもファッションショー』は予約優先となりますので、こちらのフォームよりお申し込みいただき、当日会場へお越しください。(マップ参照)
『お菓子メダルづくり』は、予約不要で当日受付(先着順)となります。当日センターハウスへお越しください。
9/5(金)10:00予約スタート
開催時間: ①10:30〜11:15 ②11:30〜12:15 ③13:30〜14:15 ④14:30〜15:15
申し込み完了の自動返信メール、服のサイズを確認するアンケート、リマインドメールがメールで届きますのでご確認の程よろしくお願いいたします。
会場ご案内
所在地:〒192-0034 東京都八王子市大谷町234
電話番号:042-644-1657
会場内のマップ

・ABCハウジング 八王子住宅公園
車でのアクセス
八王子大谷バイパス沿い「バイパス大谷」前
電車でのアクセス
JR中央線「八王子駅」北口より
西東京バス2番のりば「(バイパス経由)宇津木台」行きに乗り、
「バイパス大谷」下車
設備
おむつ交換スペース有・駐車場有・駐輪場有
企画・協力・運営
9/14(日)ABCハウジング 八王子住宅公園で行われる「プロに学べる!こどもファッションショー」は地域の企業や団体の協力により実施されています。
衣装協力

ふくちゃんリユスタ 東京八王子店のHPはこちら
運営

PowerWomenプロジェクトが手掛けるオンライン親子ひろば「ともえスクール」や地域の育休ママ支援団体がイベントをお手伝いします。
ともえスクール 親子ひろばのHPはこちら
PowerWomenプロジェクトは2011年にスタートした「自分らしく活動する」起業ママのコミュニティです。「笑顔で働きたいママのためのフェスタ」を全国各地で開催して、お金だけではない起業のメリットを伝えています。
